三ない運動 2017/8/18

 
 今ではあまり聞かなくなりましたが、三ない運動ってご存じですか?
三ない運動とは、日本各地の高校1970年代後半から1990年代にかけて、実施されていた高校生をバイクに乗らせない運動のことで、「免許を取らせない」「買わせない」「運転させない」という三つの「ない」をスローガンとして掲げたものです。
 当時は今とは違う空前バイクブーム!!各メーカーから次々と魅力的なバイクが開発、競い合うように発売されていた時期・・・と同時に全国で、暴走族大ブーム?になり、それによる集団での危険走行騒音も相まって「バイクは危険だし、乗っている奴は、ほとんどが暴走族!」といったバイクに対する否定的なイメージが多く広まった時期でもありました。実際、私もこの時期にバイクに乗って、当時から有名な某ファミリーレストランに行ったら、「バイクでお越しのお客様は入店をお断りします」と言われ、門前払いされたこともあります。そんな三ない運動には、もちろんバイクメーカーは苦々しく思っていたはずで、あの本田宗一郎は、「教育の名の下に高校生からバイクを取り上げるのではなく、バイクに乗る際のルールや危険性を十分に教えるのが学校教育ではないのか?」と、今聞いても「そのとおり!」と思える意見で三ない運動を批判していたそうです。
 その三ない運動ですが、あの当時と比較するとすっかりトーンダウンしており、今や事実上の終焉となっているようです。でも、今でも高校の校則によって、免許の取得が制限されている所が多いようで、良く言われる若者のバイク離れにも少なからず影響をしているのではないでしょうか?
それからもうひとつ・・・今は「バイクに乗っている奴は暴走族」というイメージは、ほぼなくなった気がしますね。
 
いずれにしても、もうすっかりおじさんになった今・・・
あの当時懐かしく思い出されます。
 
 
 

Copyright (C) yachi All Rights Reserved.