夏風邪ツーリング 2004/8/5


 

    ツーリングなんて、ここしばらく行ってない・・・

     たぶん20代を最後にまるで行っていない・・・

      ツーリングに行きたい・・・知らない道を走りたい・・・

       そして、この目で見たい所がある!!

 

そう思って計画した今回のツーリング!!
しかし、出発前に夏風邪が・・・でも、出発するんだ!!

7月30日(金)の朝8時に自宅前を出発!!
今日の予定は、ひとまず釧路にたどりつくことです。

とってもいい天気で、まさにツーリング日和・・・と言うか、
むしろ暑すぎるくらいの天気でした。暑いのを我慢して
長袖を着て、いざスタート!!(写真は出発前 自宅にて)

 

 

国道274号線をひた走ります。途中で対向車に同じようなツーリングをしているバイクがやってきて、
挨拶がわりのピースサイン!! あ〜っ!!このピースサインを交換するのも、とっても久しぶりだぁ〜 

ツーリング最高!!

市外を走っていると、案の定、虫たち弾丸のように私の体にぶち当たってきます。小さな虫ならまだいいん
だけど、大きな虫が体に当たった時の痛いのなんの・・・ その痛みさえもなつかしい!!
いずれにせよ、暑くても長袖を着ていて正解です!



順調に走っていたら、早速トラブルが・・・
遅い車を追い越そうとして、ギアを落としアクセルを
開けた瞬間、「カクッ」と何かが抜けたような感覚が
あり、次の瞬間にアクセルがゆるゆるになってしまい
ました。出発していくらもたってないのに、いきなり
トラブルです。
バイクを止め、持ってきた工具を取り出し、早速の修理
 

 


 

 

天気は写真のように、真夏の青空・・・汗だくです・・・
しかも、夏風邪のせいで、鼻水もだらだら・・・
結局、アクセルワイヤーを止めてある金具が緩んでいる
だけで、無事修理完了!再び走り始めました。

 




 

日高を超え、いよいよ日勝峠に入りました。日勝峠は、
ところどころ工事中でして(なんかいつも工事してるなぁ
この道は・・・)片道通行の所も何カ所かありましたが、
概ね順調に進んでいきました。そして、日勝峠の展望台
に到着!! 十勝平野が一望できます。
すこ〜し遠くの方がかすんでいますが、とっても
天気が良く最高の景色でした。  でも、暑い・・・・
峠の上の方にいるはずなのに、暑い・・・
あまりの暑さに止まっているより、走っていた方が
いいと思い、休憩もそこそこに再出発です。

 

もう、ここまで来たら、今日の目的の釧路までは、 あと少しです!
久々のツーリングだったので、あまり無理はできないと思っていましたが、ちょっと余裕が生まれたこともあって、
どうせならどっか近くの林道を走ってしまえぇ〜って気持ちになってしまいました。そこで、急遽地図を広げ
あまり無理のない林道を探し、そこに向けて進路変更です。池田をぬけ本別を超えて、いよいよ探しだした
林道へ突入です。
ところが、これまでずっと舗装道路の上を走っていて、
急に林道に入った時に、自分でもスピード感覚
おかしくなっていたようです。林道に入って最初の
コーナーでいきなり曲がりきれない・・・ 

やばっ やばっ あ〜落ちる〜

と叫びながら、谷底転落する1歩手前で、 なんとか
曲がることができ、その瞬間は、 心臓バクバクでした。
すぐにバイクを止めて、気持ちを落ち着かせ・・・
再び林道をスタート!!

しかし・・・なんかいつもの感覚と違う・・・
前輪のグリップいまいちで、いつもより
ズルズル滑るなぁ〜
どうやら荷物を積んでいることも少なからず影響している
みたいです。
それでもしばらく走っているとだんだん慣れてきて
いつも通りに走れるようになってきました。そこで・・・
林道の中で一時休憩・・・んが・・・ 虫がすごい・・・
汗ばんでいるせいもあってか私の行くところ行くところに
虫が大勢よってくる。

 

 

 



休憩もそこそこに、再び林道を走り出し
山道を抜けたとたん・・・
とても綺麗な河原に到着です。
でも、ここ何て言う川なんだろう???(庶路川?)
川も綺麗だし、空も綺麗・・・
こんな所は、オフ車でないと走れない!!

それにしても暑い! 軽く30℃は超えている!

 

 

 

そう思いつつ釧路に向かい、釧路が近づいてきた
と思ったら・・・
だんだんと天気の様子が悪くなってきて・・・
ついには、濃い霧が・・・
なんか寒いなぁ〜と思って走っていたら、
たまたま車道にあった温度表示がなんと・・・

19℃!!

さすが、釧路! と妙に感心・・・

という訳で、初日は無事釧路に到着しました。

 

今日の走行距離:383.2km 今日のガソリン消費量:14.23L 今日の燃費:27Km/L

 

NEXT PAGE


Copyright (C) yachi All Rights Reserved.